〒272-0015千葉県市川市鬼高3-11-9
歯科金属アレルギー
◆歯科金属アレルギーの原因
<患者様の質問>
歯科金属疹(歯科用金属由来)
歯科金属疹の原因
扁平苔癬の病因は、いまだ確立したものではありません。しかし、以前に金属によるアレルギーがあって、歯科用金属が溶出すると、お口の中に扁平苔癬を生じることがよくあります。
これは、金属イオンや分子量の少ない物質が粘膜上皮のタンパク質に結合して生体には本来存在しない構造タンパク質(ハプテン:半抗原)ができあがることにより、生体がW型のアレルギーを起こすためです。
この反応は通常一過性ですので、抗原となる原因金属が除去されれば症状は軽快します。
原因金属の同定は難しい
●
交叉反応 ある金属が作ったハプテンに感作したT細胞が、他の金属が作るハプテンに反応してしまうことがあります。そうなると、他の金属でもアレルギー反応が出てしまうので、原因金属が解らなくなってしまいます。
歯科用金属の特定 歯科用金属は、ほとんどの場合、合金として使われています。そのため、微量に含まれている金属まで考えると多くの金属が使われ、「どの歯科用金属が原因となっているか?」の判断を難しくしています。
修復物・補綴物の特定 歯科用金属が特定されたとして、お口の中にあるどの修復物(詰め物)・補綴物(被せ物)に原因金属が含まれているかを調べなければなりません。さもないと、すべてを除去するハメになりかねません。 @修復物、補綴物の種別を参考に、該当する金属を絞ります。 A視診で、アマルガム、金合金などを区別します。 B必要ならば、試薬でニッケルを検出して、ニッケルクロムなどを区別します。 C残った金属は、金銀パラジウム合金、銀合金などと考えてよいでしょう。
原因金属を除去する順序
※
当院では、便宜的に次の順序で疑われる金属を除去しています。 @他の金属と接しているアマルガムを除去します。 A他の金属と接していないアマルガムを除去します。 Bニッケルクロム合金などの卑金属を除去します。 C金銀パラジウム合金、銀合金を除去します。 D金合金を除去します。 Eチタンを除去します。
自費治療
<携帯のホームページもあります>
<携帯で地図を見れます!>
<心理士岡永の健康日記>
<中年ロック好き歯科医の趣味的研究>
<リハビリゴルフ入門>