通常、エナメル質の表面を1層削り、ラミネートベニアを貼ります。この場合、ラミネートベニアの厚みが少ないので、も
との歯の色が透けて思った色にならないことがよくあります。
 歯を削ったところ
あまり色調の下地の色を強くすると、透明感の欠けたチョーク状の不自然な色になってしまいます。
 ラミネートベニア
患者様の期待するような色調を再現しようと思うと、思った以上に歯を削ることになるのです。ラミネートベニアに1ミリ程
度の厚みが必要です。よって、「ラミネートベニアが歯を削らない治療だ」という考えは捨ててください。
 歯を削ったところ
 完成したラミネートベニア
 ラミネートベニアを装着したところ
|